アフタヌーンティー好き、もしくは興味がある皆さん!
・大阪、梅田近辺でアフタヌーンティーが楽しめる良さげなお店を探している。
・本場イギリス式の正統派アフタヌーンティーが楽しめるお店に行ってみたい。
・『ロンドンティールーム堂島本店』に行ってみたいが、実際どんな感じか知りたい。
こんな情報をお探しなら、
ヌン活とやらにハマりつつあるブログ主が、大阪の北新地にある英国紅茶専門店『ロンドンティールーム堂島本店』さんへ行ってきたので、実際の様子をご紹介しよう。
ちなみに、ブログ主がヌン活にハマるきっかけとなった、人生初のアフタヌーンティーを味わったのはこのお店↓
ロンドンティールーム堂島本店の場所
ロンドンティールームで英国式アフタヌーンティーを楽しんできた
お店の様子
2023年6月。
以前和歌山市の猫のいるティールームにて、ブログ主に「ヌン活」という言葉を教えてくれた友人とともに『ロンドンティールーム堂島本店』へとやってきた。
お店は階段を降りた地下にある。
写真に気を遣って階段の隅っこに隠れてくれた友人よ、すまない。
何となく気品が漂うメニュー。
中には、本場のイギリスでの紅茶文化について色々と説明があり、なかなか興味深い。ブログ主の脳内に断片的に残っている情報によると、イギリス人は目覚めの一杯から一日に何回も紅茶を飲むらしい。
また、こちらのお店は朝から晩までいつ来ても楽しめるよう食事メニューも用意されているので、ヌン活以外でも気軽に利用できそうだ。個人的にはディナーメニューのビーフシチューに心惹かれるなぁ…ジュルリ。
お店の席は、各席ごとに仕切りがあり半個室となっている。
ブログ主のような周囲の目を気にしがちな内向的人間にはありがたい仕様だ。一人でも安心かも。
要予約のスペシャルアフタヌーンティー
今回頼んだのは『スペシャルアフタヌーンティー』(税込2,800円※2023年6月時点)。
ケーキとスコーン、サンドウィッチと紅茶がセットになっている。何と、紅茶は2種類選べる!食べ物も多いし、友人と語らいながらなので紅茶2種類はありがたい。
ちなみに、2023年9月現在は完全予約制とのことなのでご注意。(ブログ主の訪問時は土日祝のみ要事前予約だった。)
友人によると、ケーキやスコーンといった甘いものだけでなく、サンドウィッチがついてくるのが本場のアフタヌーンティーならしい。ほお、なるほど。
しかし、この量はすごい。
これ…”食事”ではなく、一応”間食”という扱いなんだよな?という疑問が湧く量である。
まず一番下の段からご紹介。
サンドウィッチの具は、たまごサラダ、ハムとレタスの2種類だった。
さて、真ん中の段には個人的にお待ちかねの焼き立てスコーン!ちょっと写真のピント合ってなくてごめんよ。
クリーム2種類と、ジャム2種類を好きなようにつけていただく。
どんな組み合わせでも、スコーン単体でもどれも美味しい。幸せだ。
イメージしたスコーンとは少し形が違うな~と思っていたら、お店のHPに”田舎風のスコーン”と紹介されていた。なるほど、これは英国人にとって田舎を思い出す懐かしいスコーンであるようだ。
最後、一番上段にあるのは選んだケーキ。
ハリポタで見たスイーツの話
ブログ主が選んだのはトライフル。
”トライフル”が何者かは知らなかったが、
「この名前は…昔愛読していたハリー・ポッターに出てきたやつだ!!」とピピッときて、一体どんなものか食べてみたくなったのだ。
※ちなみに、今確認した所『ハリーポッターと賢者の石』の第7章にて、組分け後のホグワーツでの初めての食事シーンのデザートの1つに登場していた。映画はあまり見ていないから知らんけど。
↓トライフルの説明がお店のHPに記載されていたので引用。
イギリスの伝統的なデザートと言ったらこれ!シェリー酒をたっぷり染み込ませたスポンジケーキにカスタード・ゼリー・生クリーム・ブルーツを重ねました。
英国紅茶専門店ロンドンティールーム
カスタードも生クリームもスポンジも全部がと~っても甘く、幸せな気持ちになる一品だった。
しかし、さすが英国というか…途中ちょっと甘さがきつくなったが、サンドウィッチの存在に非常に助けられた。もしや、飽きないように甘味とサンドウィッチを交互にいけ、という設計なのか?
注意点:腹に余裕を持ってアフタヌーンティーに挑むべし
このアフタヌーンティーは見た目を裏切らず、かなりお腹いっぱいになる。
もちろん予約が取れる時間にもよるだろうが、「大食い上等!いくらでもいけまっせ!!」という己の消化能力に格段の自信がある方以外は、お昼ごはんの量の調整(食べないも含む)は必須であると感じたので、そこんとこよろしく!
ではでは、皆さんも楽しいヌン活を!
最後まで読んでくれてありがとう!
ちなみにロンドンティールームさんは、Amazonや楽天でも紅茶等販売していらっしゃるので興味あればどうぞ↓
Amazon.co.jpで見る
楽天市場で見る
大阪で雰囲気の良いカフェをお探しならこちらの記事もどうぞ↓
コメント