種類豊富で美味!シェラトンの朝食ビュッフェ【2019バンコク女1人旅④ホテル編】

さて、今回はホテル編の続き、 シェラトン・グランデ・スクンヴィットでの朝食についてです!

美味しくて種類豊富、そしてリッチ!!朝食ビュッフェ満喫

さあ、高級ホテルのお楽しみといえば!?

朝食ビュッフェ!イエーイ!

普段は朝ごはんを食べない生活していますが、シェラトンの食事も楽しみたいと思い、わざわざ朝食付きにプランアレンジしたのです。

結果:美味しすぎて、欲張って食べすぎて若干体調悪くなりました。

さて!怒涛の朝食ビュッフェ写真をどうぞ!

↓まずは全体の雰囲気から。

↓次はお料理の雰囲気を。 写真にはないですが、巣ごとのはちみつが置いてありました。すげー。

↑中東料理のフムスがありました

↑チーズだけのコーナー!奥に小さい包丁もいっぱい!すげ~

↑甘~いパンたち。美味しかった…

さて、最後に私の食べたものたちをどうぞ。基本的に見た目を意識していないので、盛り方にツッコミはなしでお願いしま~す。

↑初日一発目。

↑真ん中の皿アップ

↑別の日の一皿

↑また別の日。サーモン、フムスは気に入って毎回食べました。

↑南国なのでトロピカルフルーツも美味。

こんな感じで毎朝食べまくりました。

夜も結構食べているので、お腹減っていないけどもったいないから食べまくってましたね。

だって美味しかったもん。

最終日の朝は、朝食ビュッフェが始まる時間にホテルを出なければならなかったので、さすがに食べられませんでしたが、毎日美味しい朝食をありがとうございました。

このときばかりは過食で沢山食べられる自分でよかったと思いました…。

食い意地張っててすみません。

色々な種類がありましたが、個人的には初めて食べた中東料理のフムス、スモークサーモン、クリームチーズがお気に入りで、毎日食べてました。

他にもグリーンカレーやパッタイなどタイ料理も勿論あり、美味しかったです。

本場のグリーンカレー辛すぎて泣きそうでしたけど。

一味唐辛子なんかは全然平気なのに、異国料理の辛さレベルの異なる唐辛子は全然だめだ…。

克服してもっとアジアン料理楽しみたいなあ。


 

では、ホテル編はここまで。 お次は、街中で食べたホテルビュッフェ以外の食事編といきましょう!

では、また次回♪

ホテルのエレベーターホール

tonamo

会社員辞めて自由に生きるため奮闘中のアラサー女。
・旅と自然が好き。
・メンタル弱く心身壊して休職→復職後、過食症になり10kg太る。
・ストレス対策学んで実践しまくる。その後自分は会社員に向いていないと気づき2021年会社を辞める。
・パートで働きつつ、死ぬときに後悔しないよう生きることを目標に日々奮闘中。
・ダイエットで始めた自宅筋トレ継続3年目。筋肉のあるしなやかボディ最高!!

tonamoをフォローする
2019バンコク旅行旅グルメ
スポンサーリンク
tonamoをフォローする
旅好きtonamoブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました